ソラマメブログ › 毎日が運否天賦 › 店舗案内

  

Posted by at

2010年10月22日

店に歴史・・・あり?

よくいろんな人から「だいぶ長く店やってるけどいつからカフェやってるの?」と
聞かれたりするんだけど実は自分でもよくわかってません(-_-;)

建物を建てた時期=営業開始時期ならおそらく2007年の晩秋です。
最初は注文を受けて今はなきHull Hynesに「だめおカフェ」を建築したのですが
その建物が自分でも気に入ってしまって自宅がわりにしてそこに住もうと思い
当時土地を借りていたシネマレイにだめおカフェの改良タイプを置いたのが
自分でカフェを始めるきっかけだったと思います。

まぁ営業する気なんかさらさらないですから特に名前を付けなかったんですが
そのうち勝手に人が集まり始めてしまい、おまけに店に名前がないと知るや
私のいないところで勝手に「地獄カフェ」なんて命名する始末(-_-;)
慌てて「Cafe SeaSideGarage」と命名するも時既に遅しって感じで
そのままずるずると地獄カフェとして営業するはめになりました。

その後CHERRYにお引越ししてギャラリーを併設したのを境に
名称を「Cafe SeaSideGallery」を変更。
そのまましばらくは「天国に一番近いカフェ」を目標に営業してました。
まぁ結局はこの世じゃないんですけどねヽ(´∀`)ノ

SIM事情などで同一SIM群をCHERRY>ASUNARO>LAURELと転々と
お引越しした後に体調を崩して2008年12月にSLを一時休業。
2009年3月に復帰した際に名称を今の「Memento Mori」に変更しました。
理由は簡単で最初に借りた土地がちっともSeaSideじゃなかったからです。



ODAIBAに土地を借り直したときは海沿いの土地を確保できたんですが
面倒くさいのでそのままの名称でずるずると営業を続けてます。
名称変更後も様々な不運(まぁ主にSIMの閉鎖なんですが)に見まわれ
ODAIBA>Japan Dreamland>Seed>Meetと今の場所に流れつきました。

っていうかもう引越ししたくないわヾ(`Д´*)ノ  


Posted by Memento Mori at 00:39Comments(0)店舗案内

2010年10月19日

お前のソラマメの使い方が悪い!

昨日の深夜にふと「ブログのユニーク数は上がるのに客はこねえな」と
こぼしたら神様ことPRI☆PAT☆CHOの店主Katase Aya氏曰く
「誘客につながるような記事がないですしね^^」
つまり表題の通りということですな(-_-;)

さらに曰く
「お店自体が普通の人には向いてないですし^^」
・・・かたせくん、言うに事欠いてそれはないんじゃないの?
でもまぁ事実なんですけどねヽ(´∀`)ノ

あらためてよーく考えてみたらここにもお店のことちっとも書いてないですし
これじゃカフェのブログなのか単なるネタブログなのか区別つきませんものね。
なので今日はカフェのご案内でもしてみようかと思います。

営業時間:不定期 定休日:不定休
店が始まって丸3年「いらっしゃいませ^^」と言ったことがないダメ店主と
凶暴な番犬、高級耳栓装備の座敷わらしがここであなたをお待ちしております。

  


Posted by Memento Mori at 11:13Comments(0)店舗案内