ソラマメブログ › 毎日が運否天賦 › Amaretto

  

Posted by at

2011年06月13日

エレメント目のお馬売ります!

最近すっかり遊びまわるくせがついてカフェも放置気味です。
なのでタグも投げやり気味に「たぶん店主?」に変えましたヽ(´∀`)ノ

先日Amarettoのエレメント馬のことをちょろっと書いたわけですが
結局あの後生まれたのは普通の白アンディ+水エレメント目で
ちょっとがっくりでした(-_-;)

・・・てなわけで次の出産に期待と思って放置していたところ
なんと今日小耳に挟んだ話ですと種類の違うエレメント同士を
かけ合わせないとエレメント馬は生まれないそうで。。。
今まで水エレ一色で育てていた私はそれを聞いて慌てて交換したり
安く仕入れたりでやっとハート、水、火の混合部隊を作ったわけです。

それでも水エレが余り気味ですので1頭だけ売ることにしました。

白アンディの牝馬で目はもちWater Element。尻尾がLongで
CoatがGleam Highの3traitsの普通の子ですけどね(-_-;)
価格は白アンディとしてはかなりの高めです。が、BidBoardで
エレメントの子に入札するよりはだいぶ安い設定になってます。

販売場所は小笠原にあるうちの牧場です。
エレメント目の子は市場価格が急上昇中ですから
狙ってる方はお早めにどうぞ(≧∇≦)b  


Posted by Memento Mori at 23:59Comments(0)Amaretto

2011年06月11日

馬の反撃

さてMeerooの発売以来すっかりなりを潜めていたAmarettoですが
ここに来てビッグニュースを発表しました。

なんでも今まで陽の目をみなかった・・・というか忘れ去られていた
エレメント目同士の馬を交配させると特別な馬が生まれるとか?
土、火、水、風、ハートの5種類の馬がいるそうです。
目の属性とは違った馬が生まれることもあるらしいので
たぶんランダムなのではないかと思われます。

・・・まぁしかし今更エレメント目の馬のオスとメスの成体を
都合よく飼育してる人なんか・・・ここにいましたヽ(´∀`)ノ

「え?あんたまだ馬やってたの?」と言われそうですが
小笠原に土地を借りて密かにお気に入りの白アンディ数頭と
この前のEstreemだけ飼育してたんです(≧∇≦)b

今日の深夜3時過ぎに最初の一頭が生まれるみたいですけど
私これから合コンでございましてヽ(´∀`)ノ
夜中はおそらくひどい状態になってるので確認は明朝です。

もし生まれたらカフェに飾るかもですのでご自由にどうぞ^^
  


Posted by Memento Mori at 19:59Comments(2)Amaretto

2010年12月23日

騙された!

ピンク馬セットも無事に可愛がってくれそうな飼い主に販売できました。
チャムちゃんありがとう(≧∇≦)b

・・・というわけでうちの牧場もプリムにずいぶんと余裕ができたので
早速クリスマス限定のお馬ちゃんをボックス購入したのですが
「トナカイに似た馬がはいってるよ」と聞いていたはずなのに

どこからどう見てもミヤマクワガタヾ(`Д´*)ノ
しかも牧場から一掃したはずのTail:Uprightがでるとか(-_-;)

まぁでもこれで夏でも大丈夫(≧∇≦)b
  


Posted by Memento Mori at 22:21Comments(0)Amaretto

2010年12月23日

この子たちを買ってください

Amarettoからクリスマスホリデー限定の馬が発売されましたね。
見た目がトナカイちゃんやメリーゴーラウンドの木馬ちゃんだったりで
この時期の牧場のデコレーションとしては最適の馬じゃないかな?
もっともこの時期が過ぎ去ってしまえば下手すれば周囲から
「あいつの頭ん中は年中クリスマスか?」
と思われる可能性もありますがヽ(´∀`)ノ

それはさておき早速購入して牧場を飾ろうかと思ってみたんですが
ふとプリム数がヤバイことに気が付きまして(-_-;)
・・・そこでこちらのピンク馬を牡牝セットで手放すことにしました。

オスメス共にTail:Longのちょびっとだけレアのピンク馬です。
Fervorが牡88%、牝52%なのですぐに繁殖に使用できるかと思います。
mySLHorsesの出産データを見る限りですと牡の遺伝子の1つは
BrownBayだと思うんですが対の遺伝子がいまだにわかりません。
牝にいたってはどれとかけても父親似の子しか生まないので
未だにどんな遺伝子を持ってるか未確定です、がおそらく1因子は
SilverArabianじゃないだろうかとは思ってます。
これを2頭で1500L$のお値打価格でのご提供です。

セットなので販売設定はしておりませんので私がここにいるときのみの
限定販売とさせていただきます。ごめんなさいm(_ _)m

それではお気軽にどうぞ(≧∇≦)b
  


Posted by Memento Mori at 12:28Comments(0)Amaretto

2010年12月18日

馬モールの上手な活用法?

うちの牧場も馬の販売をやめてからもうずいぶんと経つんですが
未だに小笠原のモールは借り続けてます・・・というか更新もしました。
別にオーナーがフレだから義理や人情で借りてるわけではありません。
私もムツゴロウさんも友情とビジネスは切り離して考えてますしね。javascript:preview('http://mementomori.slmame.com/preview.php');

・・・じゃあ「なんで借りてるの?」といいますと理由は実に単純で
牧場が手狭にならないように妊娠中の馬やクールダウン中の馬を
一時的に避難させていおくための待避所として有効活用してます。

一部の馬を移動させておくだけでも負荷はずいぶん軽減できますし
整理整頓にも役立ちます。あ、それともう一つ大事な理由があります。
それは単に飾って遊ぶためヽ(´∀`)ノ
まぁミニチュア箱庭ですね。

いずれ将来的には犬の販売などはここでしようかと考えてますので
そのときは是非にお越しください(≧∇≦)b  


Posted by Memento Mori at 23:59Comments(0)Amaretto