
2010年12月22日
箪笥整理も楽じゃない
昨日から新しく購入したスキン(DENDOUのkeiko)に合わせてシェイプを
作りこんでたんですがですがいじればいじるほど違和感が出るという
脱出不可能な迷宮にはまり込んでしまったようで。。。

結局こんな感じで妥協しましたヽ(´∀`)ノ
で、顔をいじるついでに身長も今までよりかなり小さめにしたんですが
身長が変わると服の再調整が必要になるということに気付きまして(-_-;)
Clothingフォルダに作成してあるコーデが300以上あるんですが
これを全部再調整しなきゃと思うと気が遠くなります。
特に着物などは細部にわたって微調整してたものが多いので
これを修正するのは至難の業のような。。。
まぁ今後は着る機会もないですがヽ(´∀`)ノ
作りこんでたんですがですがいじればいじるほど違和感が出るという
脱出不可能な迷宮にはまり込んでしまったようで。。。

結局こんな感じで妥協しましたヽ(´∀`)ノ
で、顔をいじるついでに身長も今までよりかなり小さめにしたんですが
身長が変わると服の再調整が必要になるということに気付きまして(-_-;)
Clothingフォルダに作成してあるコーデが300以上あるんですが
これを全部再調整しなきゃと思うと気が遠くなります。
特に着物などは細部にわたって微調整してたものが多いので
これを修正するのは至難の業のような。。。
まぁ今後は着る機会もないですがヽ(´∀`)ノ
タグ :MementoMoriシェイプ
2010年12月21日
スキン変えてみました
最近みずのトラブルで呼ばれることが多くなりました。
なので思い切ってクラシアンというタブを作りました。
電話番号はもちろん0120-500-500です。
そんなどうでもいい話はさておきまして、カフェはチップがない。
ペットビジネスは頭打ち。そんな私の唯一の収入源であるジンゴで
あぶく銭をゲットしたので思い切ってスキンを変えてみました。
以前からSLでの節目節目でスキンを変えていたんですけども
今回は就職先ががなくなったのにまだ変えてませんでしたからね。
早速スキンに合わせてシェイプを調整してSSをパチリと。

こ、これはひろみ嬢ヽ(´∀`)ノ
なので思い切ってクラシアンというタブを作りました。
電話番号はもちろん0120-500-500です。
そんなどうでもいい話はさておきまして、カフェはチップがない。
ペットビジネスは頭打ち。そんな私の唯一の収入源であるジンゴで
あぶく銭をゲットしたので思い切ってスキンを変えてみました。
以前からSLでの節目節目でスキンを変えていたんですけども
今回は就職先ががなくなったのにまだ変えてませんでしたからね。
早速スキンに合わせてシェイプを調整してSSをパチリと。

こ、これはひろみ嬢ヽ(´∀`)ノ
2010年12月19日
冬季営業中
まずは居候およびバイトの皆様へ業務連絡です。
一応3月頭までの家賃を入金しましたのでそれまでは安泰です。
まぁでもペットも衰退、ジンゴも鳴かず飛ばずですからそれ以降の
地所の保証は一切ございませんのであしからずヽ(´∀`)ノ
さて屋根に雪を積もらせた結果、非常に寒そうな場所になったので
一時期はデフォだった屋根での営業も最近とんとご無沙汰でした。
・・・が、暖かそうなポンチョを買ったので久々に屋根営業です。

「お前BUKKA大好きだな」と言われそうですが
クオリティが私好みのショップなのでかなりいろいろなアイテムを
ヘヴィロテで愛用してます。
まぁそれはどうでもいいとしてこんな寒そうな場所でよければ
どうぞお越しくださいヽ(´∀`)ノ
一応3月頭までの家賃を入金しましたのでそれまでは安泰です。
まぁでもペットも衰退、ジンゴも鳴かず飛ばずですからそれ以降の
地所の保証は一切ございませんのであしからずヽ(´∀`)ノ
さて屋根に雪を積もらせた結果、非常に寒そうな場所になったので
一時期はデフォだった屋根での営業も最近とんとご無沙汰でした。
・・・が、暖かそうなポンチョを買ったので久々に屋根営業です。

「お前BUKKA大好きだな」と言われそうですが
クオリティが私好みのショップなのでかなりいろいろなアイテムを
ヘヴィロテで愛用してます。
まぁそれはどうでもいいとしてこんな寒そうな場所でよければ
どうぞお越しくださいヽ(´∀`)ノ
タグ :MementoMori業務日報
2010年12月18日
馬モールの上手な活用法?
うちの牧場も馬の販売をやめてからもうずいぶんと経つんですが
未だに小笠原のモールは借り続けてます・・・というか更新もしました。
別にオーナーがフレだから義理や人情で借りてるわけではありません。
私もムツゴロウさんも友情とビジネスは切り離して考えてますしね。javascript:preview('http://mementomori.slmame.com/preview.php');
・・・じゃあ「なんで借りてるの?」といいますと理由は実に単純で
牧場が手狭にならないように妊娠中の馬やクールダウン中の馬を
一時的に避難させていおくための待避所として有効活用してます。

一部の馬を移動させておくだけでも負荷はずいぶん軽減できますし
整理整頓にも役立ちます。あ、それともう一つ大事な理由があります。
それは単に飾って遊ぶためヽ(´∀`)ノ
まぁミニチュア箱庭ですね。
いずれ将来的には犬の販売などはここでしようかと考えてますので
そのときは是非にお越しください(≧∇≦)b
未だに小笠原のモールは借り続けてます・・・というか更新もしました。
別にオーナーがフレだから義理や人情で借りてるわけではありません。
私もムツゴロウさんも友情とビジネスは切り離して考えてますしね。javascript:preview('http://mementomori.slmame.com/preview.php');
・・・じゃあ「なんで借りてるの?」といいますと理由は実に単純で
牧場が手狭にならないように妊娠中の馬やクールダウン中の馬を
一時的に避難させていおくための待避所として有効活用してます。

一部の馬を移動させておくだけでも負荷はずいぶん軽減できますし
整理整頓にも役立ちます。あ、それともう一つ大事な理由があります。
それは単に飾って遊ぶためヽ(´∀`)ノ
まぁミニチュア箱庭ですね。
いずれ将来的には犬の販売などはここでしようかと考えてますので
そのときは是非にお越しください(≧∇≦)b
2010年12月17日
CHARTREUSE
いやぁOzimalzとAmaretto、提訴合戦で泥仕合の様相ですねヽ(´∀`)ノ
まぁ争うのは勝手にやってもらって結構なんですけどそのせいで
SLのペット自体がつまんなくならないようにご配慮を願いたいものです。
ユーザーはそういうのに敏感ですからね。
さてペットビジネスとは全く無縁のWildwoodの猫ですが
昨日はうちのカフェも遅ればせながらの出産ラッシュでした。
尻尾がFluffyなことをのぞけばほとんどが既存のPeltの子でしたが
1匹だけ目がChatreuseの子が生まれました。

一応交配でしか出ない目なのですが馬やウサギなどと違って
一目でわかるような特徴はないような気がします。
見てみたい方はカフェまでどうぞ、といいたいところですが
餌代確保のために売ってしまいました。
次回はもう売れないだろうと思うので産まれたら報告しますねヽ(´∀`)ノ
まぁ争うのは勝手にやってもらって結構なんですけどそのせいで
SLのペット自体がつまんなくならないようにご配慮を願いたいものです。
ユーザーはそういうのに敏感ですからね。
さてペットビジネスとは全く無縁のWildwoodの猫ですが
昨日はうちのカフェも遅ればせながらの出産ラッシュでした。
尻尾がFluffyなことをのぞけばほとんどが既存のPeltの子でしたが
1匹だけ目がChatreuseの子が生まれました。

一応交配でしか出ない目なのですが馬やウサギなどと違って
一目でわかるような特徴はないような気がします。
見てみたい方はカフェまでどうぞ、といいたいところですが
餌代確保のために売ってしまいました。
次回はもう売れないだろうと思うので産まれたら報告しますねヽ(´∀`)ノ