
2010年12月11日
BioBreeds 犬予約開始
前にAmarettoのおっさんくさい犬をご紹介したのは覚えてますか?
個人的にはあれはちょっとヽ(´∀`)ノと思ってたんですが
今回BioBreedsという別のお店が犬の予約販売を始めたとのことで
早速小笠原のムツゴロウさんに連れられてお店まで
見学に行ってきました。ええ、あくまで見学のつもりだったんですよ?

ご新規1名様ご予約入りましたー(≧∇≦)b
可愛いか可愛くないかでは判断に悩みますがとにかく造形がリアルです。
特にパグなんかはかなりいい出来だと思いますよ?
グループ加入者=全員が購入者とは限りませんのでなんとも言えませんが
もうすでに1000人近い人数が参加してるようでうさぎや馬の発売前と
比較すると人気の度合いがかなり上かと思います。
しかも今予約すると20%オフの価格で購入できるみたいですし
正式発売の2日前には届くみたいですからだいぶお得かと思います。

ちなみに成犬になるとこのくらいの大きさまで育つ…わけがヾ(`Д´*)ノ
個人的にはあれはちょっとヽ(´∀`)ノと思ってたんですが
今回BioBreedsという別のお店が犬の予約販売を始めたとのことで
早速小笠原のムツゴロウさんに連れられてお店まで
見学に行ってきました。ええ、あくまで見学のつもりだったんですよ?

ご新規1名様ご予約入りましたー(≧∇≦)b
可愛いか可愛くないかでは判断に悩みますがとにかく造形がリアルです。
特にパグなんかはかなりいい出来だと思いますよ?
グループ加入者=全員が購入者とは限りませんのでなんとも言えませんが
もうすでに1000人近い人数が参加してるようでうさぎや馬の発売前と
比較すると人気の度合いがかなり上かと思います。
しかも今予約すると20%オフの価格で購入できるみたいですし
正式発売の2日前には届くみたいですからだいぶお得かと思います。

ちなみに成犬になるとこのくらいの大きさまで育つ…わけがヾ(`Д´*)ノ
2010年12月10日
猫の妊娠周期について
私、正直「すぐ妊娠するだろう」なんてなめて考えてました。
だけどそれは大きな間違いでした。素直に謝ります。ごめんなさい。

コイツら妊娠に必要なHappinessの管理をきっちりしてても
全然Desireが上がりません(-_-;)
特にメスヾ(`Д´*)ノ
オスのおおよそ5分の3程度の緩やかな上がり方しかしません。
なんでしょう、これはもしかしてブースターキットを買わせるための
戦略の一つなんでしょうか?
これだと妊娠期間やクールダウンの日数を含めて計算していくと
おおよそ10日に1回程度の割合でしか仔猫が生まれません。
・・・まぁぼろぼろ増え過ぎて困るよりはいいかもしれませんね。
だけどそれは大きな間違いでした。素直に謝ります。ごめんなさい。

コイツら妊娠に必要なHappinessの管理をきっちりしてても
全然Desireが上がりません(-_-;)
特にメスヾ(`Д´*)ノ
オスのおおよそ5分の3程度の緩やかな上がり方しかしません。
なんでしょう、これはもしかしてブースターキットを買わせるための
戦略の一つなんでしょうか?
これだと妊娠期間やクールダウンの日数を含めて計算していくと
おおよそ10日に1回程度の割合でしか仔猫が生まれません。
・・・まぁぼろぼろ増え過ぎて困るよりはいいかもしれませんね。
2010年12月09日
猫ちゃんの抱っこの仕方
さて今日はマニュアルを見てもいまいちピンと来ない人が多いはずの
猫の抱っこの仕方を書こうと思います。
猫もうさぎや馬のように装着することで妊娠に必要なDesireの数値と
密接な関連のあるHappinessの値をコントロールすることができます。
しかしうさぎや馬と同じノリで装着すると手に持った状態になるだけで
ちっとも抱っこしてるようには見えないです。
しかもマニュアルは抱き方についての説明が回りくどいのなんの(-_-;)
ここに簡単に書いておきますので参考までにどうぞ。
①猫の動きを止める。
これはメインメニューのMotionからMove Offを選択するだけです。
②Takeして装着する。
最初に書いたように単に手で持ってるだけの姿になります。
③猫をクリックしてMotion→Avatar Animから好きなポーズを選ぶ。
これは猫様じゃなくて人間様のポーズになります。
こんな抱き方がいいなって感じたものを選びましょう。
④再度猫をクリックしてMotionから猫のポーズを選択する。
次は猫様のポーズです。選んだ抱き方にあったポーズを選ばないと
抱っこの嫌いな猫が暴れてるようにしかみえないので注意しましょう。
⑤猫を右クリックして編集を選び、猫の位置と角度を調整する。
服の調整が下手な人はこの作業が一番面倒かもしれません。
・・・が失敗してもそのままの悲惨な角度や位置にはならないので
好きなように調整しましょう。理由は後述します。

これで抱き方だけは完璧です。ですが注意点があります。
まず一つ目。抱き終わって地面に置いたら必ずMove Onにしてください。
じゃないと車にはねられて死んだような姿のままです。
もう一つ。Move Onで装着して位置調整したものがリセットされます。
ですので次に抱っこしたときにも再度位置調整が必要になります。
うさぎや馬と違って抱っこは非常に面倒な作業ですが
抱っこして歩いてるだけでかなり癒されますよヽ(´∀`)ノ
猫の抱っこの仕方を書こうと思います。
猫もうさぎや馬のように装着することで妊娠に必要なDesireの数値と
密接な関連のあるHappinessの値をコントロールすることができます。
しかしうさぎや馬と同じノリで装着すると手に持った状態になるだけで
ちっとも抱っこしてるようには見えないです。
しかもマニュアルは抱き方についての説明が回りくどいのなんの(-_-;)
ここに簡単に書いておきますので参考までにどうぞ。
①猫の動きを止める。
これはメインメニューのMotionからMove Offを選択するだけです。
②Takeして装着する。
最初に書いたように単に手で持ってるだけの姿になります。
③猫をクリックしてMotion→Avatar Animから好きなポーズを選ぶ。
これは猫様じゃなくて人間様のポーズになります。
こんな抱き方がいいなって感じたものを選びましょう。
④再度猫をクリックしてMotionから猫のポーズを選択する。
次は猫様のポーズです。選んだ抱き方にあったポーズを選ばないと
抱っこの嫌いな猫が暴れてるようにしかみえないので注意しましょう。
⑤猫を右クリックして編集を選び、猫の位置と角度を調整する。
服の調整が下手な人はこの作業が一番面倒かもしれません。
・・・が失敗してもそのままの悲惨な角度や位置にはならないので
好きなように調整しましょう。理由は後述します。

これで抱き方だけは完璧です。ですが注意点があります。
まず一つ目。抱き終わって地面に置いたら必ずMove Onにしてください。
じゃないと車にはねられて死んだような姿のままです。
もう一つ。Move Onで装着して位置調整したものがリセットされます。
ですので次に抱っこしたときにも再度位置調整が必要になります。
うさぎや馬と違って抱っこは非常に面倒な作業ですが
抱っこして歩いてるだけでかなり癒されますよヽ(´∀`)ノ
2010年12月08日
正直ひと安心
うちの猫たちもやっと4歳になりました。明日には5歳なので成獣です。

最初にWildwoodで成獣のモックアップのディスプレイを見たときは
これ猫じゃなくてピューマでは?(-_-;)
って思うくらいでかくて不安だったんですけどあれは単なる飾りのようで
実際はまだSSくらいの可愛い大きさです。
これから猫の飼育を考えてる方は明日になればカフェのほうで
成獣が見られると思いますのでご自由にどうぞ(≧∇≦)b

最初にWildwoodで成獣のモックアップのディスプレイを見たときは
これ猫じゃなくてピューマでは?(-_-;)
って思うくらいでかくて不安だったんですけどあれは単なる飾りのようで
実際はまだSSくらいの可愛い大きさです。
これから猫の飼育を考えてる方は明日になればカフェのほうで
成獣が見られると思いますのでご自由にどうぞ(≧∇≦)b
2010年12月07日
Wildwoodの猫と他のペットの違い
などと大層なタイトルをつけてみました。が、所詮基本システムは同じ。
さほど大きな違いはありませんヽ(´∀`)ノ
しかも今回は親切に可愛いイラスト付きのHUDタイプのマニュアルが
付属してきますのでこちらを装着すれば英語が理解できない方でも
比較的簡単に飼育方法を学ぶことができると思います。
・・・が、今まで他のペットを飼育した経験のある方でしたら
マニュアルを読まなくても感覚的に飼育でるんじゃないかと思います。

じゃあ他のペットとの一番の大きな違いは何かといいますと
繁殖可能な年齢、クールダウンからの回復、それと妊娠期間の
3点くらいじゃないかなと思います。
繁殖が可能な年齢は5歳からです。5歳になるとうさぎのLOVEや
馬のFervorと同じ扱いのDESIREが上昇を始めます。
これはHappinessなどの値に左右されるので一概にどれくらいとは
いえませんがおそらく馬などと一緒で1~2日くらいは必要かな?
オスとメスのDESIREが100%になれば自動的に妊娠します。
特定のカップルで交配させたいときはダイアログから指定して下さい。
妊娠期間は3日間です。オス、メス共にrecuperating(回復期)に
2日間を必要としていますがオスには妊娠期間がないために
メスよりも早い周期でDESIREが上昇を始めます。
なので順調な繁殖を考えたら多少オスよりも多めにメスを
用意することをお勧めします。
最初にも書いてますがそれ以外は他のペットとの大きな差異は
ありませんからペット飼育になれた方ならこの妊娠のシステムさえ
おさえておけば何ら問題なく飼育できると思います。
とりあえず実物を見てみたい方はカフェで放し飼いになってますので
時間外でもご自由にどうぞヽ(´∀`)ノ
さほど大きな違いはありませんヽ(´∀`)ノ
しかも今回は親切に可愛いイラスト付きのHUDタイプのマニュアルが
付属してきますのでこちらを装着すれば英語が理解できない方でも
比較的簡単に飼育方法を学ぶことができると思います。
・・・が、今まで他のペットを飼育した経験のある方でしたら
マニュアルを読まなくても感覚的に飼育でるんじゃないかと思います。

じゃあ他のペットとの一番の大きな違いは何かといいますと
繁殖可能な年齢、クールダウンからの回復、それと妊娠期間の
3点くらいじゃないかなと思います。
繁殖が可能な年齢は5歳からです。5歳になるとうさぎのLOVEや
馬のFervorと同じ扱いのDESIREが上昇を始めます。
これはHappinessなどの値に左右されるので一概にどれくらいとは
いえませんがおそらく馬などと一緒で1~2日くらいは必要かな?
オスとメスのDESIREが100%になれば自動的に妊娠します。
特定のカップルで交配させたいときはダイアログから指定して下さい。
妊娠期間は3日間です。オス、メス共にrecuperating(回復期)に
2日間を必要としていますがオスには妊娠期間がないために
メスよりも早い周期でDESIREが上昇を始めます。
なので順調な繁殖を考えたら多少オスよりも多めにメスを
用意することをお勧めします。
最初にも書いてますがそれ以外は他のペットとの大きな差異は
ありませんからペット飼育になれた方ならこの妊娠のシステムさえ
おさえておけば何ら問題なく飼育できると思います。
とりあえず実物を見てみたい方はカフェで放し飼いになってますので
時間外でもご自由にどうぞヽ(´∀`)ノ