ソラマメブログ › 毎日が運否天賦 › 2011年01月

  

Posted by at

2011年01月24日

看板変更

まぁ店主の性格上だらだらとした営業しかしてないうちのカフェですが
やる気がないわけではありませんヽ(´∀`)ノ

その証拠にですね、年も変わったことですし看板のテクスを一新です。

「やっつけすぎだろ」とか言わないでくださいね?
これでもない知恵絞ってやっと作ったテクスですし。  


Posted by Memento Mori at 15:32Comments(0)業務日報

2011年01月23日

ここってどんな店よ?

本当なら既に販売が始まっているはずのBioBreedsの犬が始まりません。
始まってもいないのに本気を出しすぎて馬が7頭になりました(-_-;)
・・・まぁ2月に新種の馬が追加になるので購入予定のスターター用に
空きを確保しただけって話もあるんですが。

閑話休題。ここのカフェって一体どんな店なの?とよく聞かれるのですが
ぶっちゃけ店主の私ですらよくわかりません。
昔からぼったくりカフェだの地獄だの恐山だのと言われ放題ですが
別に普段からそんな修羅場なわけでもないんですけどね(-_-;)

ここで一番多い話題はリアルに関してのことでしょうか?
しかも「どこの店の何を食べた」とか「この前あの店で何を買った」とか
どこぞの会社の給湯室かよ的な話題が多い気がします。

次に多いのが店主の以前の職業柄かSLのお水事情です。
まぁ居候に現役キャバ嬢もいますし常連にもその手のお仕事に
どっぷり浸かってる方が多いのでこればっかりは仕方がないかもです。

これに加えて政治・経済・歴史・自然科学・U局アニメの話題などは
おそらくどこの店でも出ることでしょうから特記せずともOKかな?

これらの話題を店主がその日の気分次第で流したり流さなかったりする
アニソンと昭和歌謡にのせて盛り上がることもなくだらだらと
話すだけの実に俗物的なカフェだと思います。

まぁそんな奇特な人はいないとは思いますが興味がある方はぜひ一度
お布施を握りしめてこちらまでどうぞ。
  


Posted by Memento Mori at 01:52Comments(0)業務日報

2011年01月19日

猫ちゃんさしあげます

さてもうちょっとでBioBreederの犬が発売になるわけです。
年末にペット業界で慌ただしい動きがあったせいで様子見してる間に
予約販売期間も終了してしまって結局1パックしか予約できてません。
・・・が、発売になったら本気出すってことで
自宅やレンタルしているモールなどのプリム整理をすることにしました。
馬は知らないうちにどんどん減ってしまって今や8頭しかいませんが
猫は販売しないで繁殖だけさせてたのでどんどん増えまして(-_-;)

なので今回大事に育ててくれる方に無料で差し上げたいと思います。

今回無料でお配りするのはこの2匹と巣が2つになります。
デフォの種類ではそこそこ人気のSolidで1匹は市場で人気の
尻尾が太い子になります。

カフェで配っても良かったんですけど前述のとおりプリム整理中なので
小笠原のモールでの配布になっております。

0L$での販売設定になっていますのでそのまま購入してください。
買ったあとは名義があなたのものになりますのでTakeしてくださいね。
良い里親に恵まれますように(≧∇≦)b  


Posted by Memento Mori at 22:49Comments(2)業務日報

2011年01月17日

ZYNGO Ver.8.0 わけわかめ

リンデンが「もうゲーム使って金銭の取引しちゃダメよ?」などと
急にアホみたいなきつい縛りをゲームメーカーにお達ししたらしくて
変わったばかりのZYNGOがまた大きく変わりました(-_-;)

ぶっちゃけもう別のゲームなので紛らわしくないように
"SHINGO""CHINGO"などのように
違う名前にしたほうがいいのでは?と思いたくなるくらいです。

さて簡単にルールを説明するとVer.7.55のテスト版と一緒なら

①下の5枚のパネルの数字はアルファベットとセットで
 文字によってそれぞれ倍率が
 Z=5倍、Y=4倍、N=3倍、G=2倍、O=1倍になっている。

②獲得点数は基本点数にアルファベットによって決まった倍率を
 かけたものになる。
 基本点数は以下のとおり。

 パネルを1枚めくるごとに100点
 ラインを1列消すごとに500点
 色のついたパネルを全部ひらくと1500点
 パネルを全部ひらくと1500点
 ダイヤモンドボーナス50点

 簡単な例だと・・・
 ラインを1列消したとすると
 数字の横のアルファベットがZだったら 100x5+500x5=3000
 になる。だけど・・・
 数字の横のアルファベットがOだったら 100x1+500x1=600
 にしかならない。

③天使と悪魔はそのラウンドだけに影響を及ぼす。
 天使と悪魔の倍率はパネルを開いた数字の横のアルファベットで
 きまる。

 天使の場合はZ=50% Y=40% N=30% G=20% O=10%
 それぞれ獲得点数が増加する。
 悪魔場合はZ=20% Y=35% N=50% G=65% O=80%
 それぞれ獲得点数が減少する。

④パネルをめくったときに一瞬数字が見えたら上下左右のマスのどれかに
 点数になるパネルが隠れていて「宝探し」にチャレンジできる。
 数字は1~4で何枚周囲に点数になるパネルがあるかを示している。
 獲得点数は基本ボーナスx残りパネル数で決まる倍率となっている。

 基本点数は以下のとおり
 スピナー(緑)かジョーカー(青)で開いたパネルに宝が隠されていた場合
 1000点
 上記以外 3500-(既に開いたパネル数x100)点
 ミスクリック 1回につき2500減点

 残りパネル数の倍率は
 25-21枚=5倍 20-16枚=4倍 15-11枚=3倍 10-6枚=2倍 5-1枚=1倍

⑤天使と悪魔の出現回数はそれぞれ最大3回

⑥全部開いたあとは再スタートとなり最高3セットまでプレイできる。
 1セット目は1個、2セット目は2個、3セット目はで3個まで
 ダイヤが出る。

ざっとこんな感じかな?頭を使えば以前より勝てるとは思いますが
正直めんどくさい台になった気がします(-_-;)  


Posted by Memento Mori at 23:59Comments(0)業務日報

2011年01月16日

慈善事業?

この前小笠原で大工仕事の打ち合わせ中に唐突にピリカちゃんから
「22:30になったらタイガーマスクにいきまちゅよ」と誘われました。
孤児院の前にランドセルでも置きに行くのだろうかと思ってたら
単にパチンコ大会のお誘いだったようでヽ(´∀`)ノ

30分以内に1万発出せば景品がもらえるとのことだったので
張り切って打った(といってもただ座ってるだけですが)のですが
見事1万発達成でこれを頂いてきました(≧∇≦)b

CRタイガーマスク。どこをどうみてもパチンコ台です。
・・・が、実はこれアイテムキャンプを開催できるアイテムなんです。
中に配布したいアイテムを仕込んでおけば設定した勝利数を達成すれば
自動的にプレイヤーにアイテムを届けてくれます。
確率なんかもいじれるみたいですしこれでアイテムを配るのも
楽しいかもしれませんね(≧∇≦)b

まぁうちはカフェなのでなんも配る物ないですけど(-_-;)  


Posted by Memento Mori at 15:33Comments(0)業務日報