
2010年11月04日
祝!Amaretto Horse日本人コミュ発足
朝の記事で「日本人の馬コミュがない」と嘆いてみたところ
それを読んで早速コミュを作ってくれた方が現れました。
いやー言ってみるもんですねヽ(´∀`)ノ
立ち上げたのはジュエリーショップのオーナーmichiko Lawksleyさん。
多分この方日本で最初にAmarettoの馬を紹介した方だと思うんですよね。
なにせβテストのころから(私の記憶が正しければ・・・ですが)ですしね。

グループ名はAmaretto Horses Japanese clubです。
検索に載るにはちょっと時間がかかりますがもうそろそろ出る頃かも?
NaviSLにもコミュニティを作ってくれてます。
こちらはNaviSLのアカウントさえあれば誰でも加入できるみたいです。
これで情報交換もだいぶ楽になるんじゃないかなーと期待してます。
それを読んで早速コミュを作ってくれた方が現れました。
いやー言ってみるもんですねヽ(´∀`)ノ
立ち上げたのはジュエリーショップのオーナーmichiko Lawksleyさん。
多分この方日本で最初にAmarettoの馬を紹介した方だと思うんですよね。
なにせβテストのころから(私の記憶が正しければ・・・ですが)ですしね。

グループ名はAmaretto Horses Japanese clubです。
検索に載るにはちょっと時間がかかりますがもうそろそろ出る頃かも?
NaviSLにもコミュニティを作ってくれてます。
こちらはNaviSLのアカウントさえあれば誰でも加入できるみたいです。
これで情報交換もだいぶ楽になるんじゃないかなーと期待してます。
2010年11月04日
他力本願
昨日もちらっと書きましたが馬の記事を頻繁にアップしてるブログって
ソラマメだけでみたら極少数ですよね?・・・このことから察するに
日本人の馬愛好家は極端に少ないのでは(-_-;)
という誰もがすぐに思いつくであろう結論に達しました。
いえ、ペットとして飼育してる人は結構いるとは思いますよ?
なにせ私がちょっとでも興味ありそうな人には無料で配布しまくったり
「こういうのが欲しい」ってリクエストに応えるべく東奔西走したりと
布教活動に余念がないですからねヽ(´∀`)ノ
でもブリーダーやブローカーがうさぎと比べて極端に少ないせいか
情報交換のためのコミュニティが全くといっていいほど存在しません。
なのでみんな暗中模索で飼育してるのが現状なんですよね(-_-;)
このあたりで誰かが一念発起してインワールドかアウトワールドで
お馬ちゃんコミュニティを形成してくれないかなーと思う今日この頃です。
え?うちのカフェ?うちはダメですよ?なにせ女王様営業ですから。
しかも専横っぷりは西太后クラス、無知っぷりはマリー・アントワネットクラスで
私のせいで馬まで悪く思われたらとっても可哀想ですからねヽ(´∀`)ノ

ソラマメだけでみたら極少数ですよね?・・・このことから察するに
日本人の馬愛好家は極端に少ないのでは(-_-;)
という誰もがすぐに思いつくであろう結論に達しました。
いえ、ペットとして飼育してる人は結構いるとは思いますよ?
なにせ私がちょっとでも興味ありそうな人には無料で配布しまくったり
「こういうのが欲しい」ってリクエストに応えるべく東奔西走したりと
布教活動に余念がないですからねヽ(´∀`)ノ
でもブリーダーやブローカーがうさぎと比べて極端に少ないせいか
情報交換のためのコミュニティが全くといっていいほど存在しません。
なのでみんな暗中模索で飼育してるのが現状なんですよね(-_-;)
このあたりで誰かが一念発起してインワールドかアウトワールドで
お馬ちゃんコミュニティを形成してくれないかなーと思う今日この頃です。
え?うちのカフェ?うちはダメですよ?なにせ女王様営業ですから。
しかも専横っぷりは西太后クラス、無知っぷりはマリー・アントワネットクラスで
私のせいで馬まで悪く思われたらとっても可哀想ですからねヽ(´∀`)ノ
