ソラマメブログ › 毎日が運否天賦 › 2010年10月13日

  

Posted by at

2010年10月13日

MementoMori人物名鑑 あ-か

どこのお店もそうかも知れませんがうちのカフェもご他聞にもれず
スタッフと常連はニックネーム・・・というよりコードネームで呼ばれてます。
(逆にうちできちんと名前+敬称で呼ばれてるうちは「お客様状態」ってことです)

でもなれてないお客様なんかだと会話の途中で「◯◯って誰?」って
なっちゃってそこから先の話が見えなくなることが多いんですよね。
それだけならまだいいんですがそれを質問として出されると
話の流れがそこで変わっちゃったりして。。。(-_-;)

で、まぁ何回かに分けてコードネームの説明をしていこうかと思います。



姉 【あね】
当カフェ居候のayaka Kumaki。店主に言動や性格がそっくりなことから
宮崎TEGETEGE時代にそう命名される。妹は当然店主。
以前の呼称は「ママ」だったが非力なPCのおかげで屋根の上などの
軽い場所にしか現れなくなったために途中から「ハト」に変わる。

居候 【いそうろう】
当カフェを根城としている姉と親方の2人をさす言葉。

犬 【いぬ】
①姉の普段の姿。見た目がそのまま呼称となる。
②店主のサブアカウントのTriela Hotshotのこと。主に他店でのキャンプや
 ラッキーボードのTを回すなどのカフェの重要な業務を担当する。


小笠原 【おがさわら】
OgasawaraSIMオーナーのPirica Otsuka氏。店主のペット友達。
ソラマメの人気ブログ「奥さまはまぁメイド」の筆者でもある。

女将 【おかみ】
言わずと知れた元遊郭楼『和』の女将kazumi Abramovicのこと。昔は当店を
和の会議室のように使っていたが店主の「このままだと和に占領される」との
発言を境に足が遠のく。一説には最初に500もチップを入れてしまったためとも。

親方 【おやかた】
元同僚のYumin Aeonのこと。過去に植木職人を営んでおりこの呼称になる。
本人の夢であった「ネイルのお店」なるものがいつ開店するかは謎。
なぜか毎年6月くらいになるとなにかしらの厄災に見舞われて入院する。
現在はアルカイダという名のクラブにて新人キャバ嬢として勤務中。



かずみちゃん 【かずみちゃん】
女将の項を参照。

神様 【かみさま】
PRI☆PAT☆CHO店主Katase Aya。当店では会話の空気を読まなかったり
適当な場所に着地したりと粗相ばかりでいつも店主に厳しく叱られているが
某アラレカフェなどでは未開の土着民たちに最新の技術で作成した
オブジェクトを無差別に配布するために神のように崇められている。
最近はチャイナルファンタジーでご多忙のご様子。嫌韓厨としても有名。

キンテル 【きんてる】
以前、当店の屋根の上に居候してたフットサルチームのオーナー。
姉専用の犬小屋に無断で「キンテル」と表札を貼りつけたために
姉の逆鱗に触れて追い出される。以後行方不明。

以降は次回に続きます。  


Posted by Memento Mori at 22:41Comments(0)専門用語集