ソラマメブログ › 毎日が運否天賦 › 2010年10月14日

  

Posted by at

2010年10月14日

MementoMori人物名鑑 さ-た



写真屋 【しゃしんや】
H.P.S.オーナーhikari Zhora。カフェと同一敷地内で写真スタジオを
営んでいたが店番をせずに遊んでばかりいたために店主の逆鱗に触れ
追い出される。店主がSL休業中にはかなり精力的に活動していたが
店主の復帰時期に引退と称しメインアカウントを封印、サブでバーを始める。
主な生息場所はJR。正体は40過ぎのバツイチネカマ。

ずぼこ 【ずぼこ】
元天真爛漫店長Kazuboshi Boa。職務怠慢で天真爛漫を解雇後は
3Gカフェのスタッフなどを勤めるがやはり職務怠慢のようだ。
ある時期を境に女装癖に目覚め、ブログを連日のように女装写真で飾る。
本人は自分を「かずこ」と呼んでいるが姉に「ぼしこ」と命名される。
それに対して不満を顕にしたためにさらにひどい「ずぼこ」に呼称が変わる。
「ファンなんです」といいつつたまに来るがカフェのファンか店主のファンか
それとも単にカフェで流れている音楽のファンなのかはっきりしない。

戦車 【せんしゃ】
KILLER ANGELSオーナーRUKIA Pinion。店主との喧嘩でクラブをたたむも
すぐに和解し、店主と親方の3人の共同経営でストリップバーを始める。
しかし戦車作成に夢中になり店に全く出勤しない、金銭面の管理がルーズなど
様々な問題行動のために結局は袂を分かつ。その後戦車屋を営むが閉店。
裸カフェ「全裸」なる怪しげな店でダンサーをしていたが現在は行方不明。


戦車2号 【せんしゃにごう】
当店常連RenKagami Lemon。出現時期が戦車の失踪時と重なることや
顔立ちや服装が戦車にそっくりなことなどから常連客に戦車2号と命名される。
プロフのSSが戦車と同じ、自宅のオブジェクトがなぜか戦車名義など
一時期戦車のサブアカではと噂されたが本人はかたくなに否定している。

総長 【そうちょう】
元UNA☆武士ボーカルoota Aya。以前奥多摩で暴走族を率いて走りまわり
週に2度ほど集会を開いていたために暴走族メンバーから総長と呼ばれて
それが一般的な呼称として定着した。過去にダメ亭主の面倒を甲斐甲斐しく
みていたせいで「ピン子」と呼ばれることもある。
人生の転機で何かが変わったようで昔はロッカースタイルが多かった服装が
今ではアニメのコスプレや森ガール系の服装に変わった。恋愛中毒。



ダク 【だく】
以前当店があったODAIBAのオーナーLuckyDuck Enzo。管理費未払いなど
様々な問題でリンデンラボ社とトラブルを起こしてアカウントを凍結されてしまい
結果としてSIMが閉鎖になる。しかし実際は計画倒産だったのではないかと
ささやく一部元住民もいる。しかし本人がいないため真相は藪の中だ。

たまちゃん 【たまちゃん】
当店唯一のアルバイトTAMA Grayman。和が閉店後は引退の予定だったが
突然カフェに現れて「働いてあげてもいいんだけど~」とそのままスタッフに。
店主に負けず劣らずの毒舌家で腹黒い一面も覗かせる。

たみ 【たみ】
今はなきMoonligh JPSIMオーナーontami Paine。空気を読まないことでは
かたせ氏を大きくリードしていた。得意技はネガティブな発言。
満席時に来店して椅子がないことに不満を述べたため店主がパイプ椅子を
Rezしたところ「喧嘩売ってるのか」と激怒。その後店主から3時間にわたって
説教される。ジンゴで破産してSIMがいきなり閉鎖。そのまま夜逃げした。
現在女将その他から指名手配中。

店主 【てんしゅ】
当店オーナーSaori Outlander。毒舌家で腹黒いと陰で言われている。
依頼で建築したガレージ風カフェが気に入って自分の土地にも同じものを
建てたせいでカフェと勘違いして来る客が続出し、しぶしぶそのまま営業を
開始するというなし崩し的なスタートでこの店を始める。
元ショーダンサー、ホステス、大工、遊郭の若女将など様々な職歴を持つが
現在の職業は畜産指導員とギャンブラー。就活中。

でんじろう 【でんじろう】
当店常連でeScapeオーナーHidejirou Denja。店主が名前を覚えずに
そう呼んだことから当店ではこの呼名で定着する。
そのうちサイエンスショーをするのではと期待されているが未だにない。

天然怪獣 【てんねんかいじゅう】
元常連Risarin Honi。本能でしか行動しないために姉から命名される。
PGの某キャンプ場でエロベッドをRezして衆人環視の中で行為に励む猛者。
現在はSLを引退し、奥田民生のおっかけをしている。

土偶 【どぐう】
当店常連alpa Yoshikawa。店主のいない隙に店に現れて店員のふりをし
土偶の姿で客を脅かして追い返すなど手伝いのつもりで営業妨害をする。
自分をスタッフだと思い込んでいるので当然チップはない。
現在は馬で相当儲けたらしく「馬富豪」とも呼ばれているがチップはない。
リアルは個展を開くほどのアマチュア写真家。しかしチップはない。

  


Posted by Memento Mori at 16:30Comments(7)専門用語集